目次 非表示
ついにその時期が来た
ついに末っ子の離乳食が始まりました。やっと首も座って3人子育てもまあまあ慣れたかな〜?ってとこで離乳食。
初期って食べる量も少ないし、赤ちゃんも初めての母乳(ミルク)以外の食べ物だから、もぐもぐ・・・ん?べ〜って大体出しちゃったり。一人目の育児の時は、頑張って手作りしなくちゃ!と離乳食の本見ながら離乳食調理セットですり潰したり、裏ごししたりしてたな〜(過去形)
頑張り過ぎていっぱいいっぱい
おかゆも10倍がゆから初めて、少量のほうれん草を茹でですり潰して裏ごしして小分け冷凍して・・・大体2週間くらいで冷凍ストックも使い切らなきゃ衛生面も・・・とか考えること多過ぎ!そしてなかなか食べてくれない子供。
『わー!!』ってなっちゃうよね。日中だって、赤ちゃんのお世話で大変だし。そのほか家事だってある。
ベビーフード頼るのはなんだか怠けている気がして、お出かけの時しか使ってなかった。育児でイライラしているとき、夫に、「そんなに気を張らなくていいんじゃない?ベビーフードでも全然いいと思う。昔なんて、離乳食っていうもの自体なかったって俺の母さん言ってたし」そう言われて、そうかな〜?
ベビーフードって常用してもいいのかな?色々気になって本で調べた。
そしたら、なんと、海外ではほとんどベビーフードに頼っているというではないか!え!?こんなに必死こいて作ってるの日本だけなの?そして海外ではベビーフードは普通なのか。そして初期の、少量しか食べない時期、裏ごしやらすり潰しやら調理の工程が多く、冷凍ストックもなかなか減らないこの時期はBF(ベビーフード)の方が衛生面でもかなり良いんじゃないかな?と感じ、二人目から初期から中期にかけてはBFに頼ることにした。
そのとき読んだ本を参考までに載せておくね。読んだら気が楽になる〜頑張り過ぎなくていいんだ!
食べる量が増えてきたらBFに大人の料理の味付け前の具材を鋏で小さく切って混ぜたり。特別に離乳食を作るんじゃなくて、普段の料理のとりわけで後期以降はいける。
離乳食開始して10日くらい経ったけど、最初に買ったBFはこれ!西松屋とかアカチャンホンポ、ドラッグストアに置いてあるよね。私は西松屋の期間限定セールみたいな時期に瓶のBF買ったよ。スプーンは長男の離乳食の時から使ってるやつ。量が少ない時期はこの形があげやすい。赤ちゃんが自分でスプーンからパクッてできる。
一気に食べれない瓶のBFは小分けして冷凍。
リッチェルの冷凍保存容器。これは初期だから15mlだけど、全サイズ持ってる。凍ったあと取り出すのもつるんってはずれるから必要分解凍するだけ。めちゃ便利。
瓶の食材2種類入ってるから、1種類ずつあげるのが本当は好ましいからバナナだけ本物買ってきて潰してあげてみたかな。バナナアレルギーとか聞いたことないけど一応。本人がどんな反応するのか見てみたかったのもある。(ベーっとして吐き出した)
重症なアレルギーを起こす食材(小麦・卵・乳とか)は気をつけないとね。あげる時は午前中、病院が開いてるとき一種類ずつ。
そんなこんなで離乳食についてでした。